イベント情報 



No. 287 夏休み友の会合宿 京都宮津編

 
 今年は,友の会の夏合宿ではじめて京都府を訪れます.初日は,宮津市と京丹後市大宮町に広がる内山ブナ林へ行き,散策路を歩いて自然観察をします.ここは標高450 mほどの低標高域からブナが生育しており,約300種におよぶ植物が記録されている豊かな森林なので,きっといろいろな動物も見られることでしょう.
 ブナ林散策の後は,宿泊場所である「しおぎり荘」へ移動します.しおぎり荘周辺はブナこそないものの,状態のよい落葉樹林になっており,ここを散策するだけでも十分に生き物観察が楽しめます.夕食後にはライトトラップを設置する予定ですが,過去には一晩で20個体以上もクワガタを採集した子がいるとか.
 2日目の午前中は,しおぎり荘のすぐ近くにある露頭で,約1,700万年前(新生代新第三紀中新世)の植物の葉の化石を採集します.この化石は「与謝化石植物群」とよばれており,ブナ属を中心とした落葉広葉樹の葉が多くみつかります.日本海が形づくられ始めたころの火山活動に続く時代の淡水成層と考えられており,ごくまれに,魚の骨化石が見つかることもあるそうです.発見した化石は,よほど貴重なものでない限り持ち帰ることができます.
 いったんしおぎり荘に戻って昼食をとった後は海沿いへ下り,宮津湾の河口域に広がるレキ浜で海の生き物観察や魚釣りをします.日本海側なのであまり潮はひきませんが,大阪湾とはひと味違った生き物が見られるかもしれません.
 いろいろ盛りだくさんな内容を計画していますので,ご家族そろってぜひご参加ください.
  • 開催日:2018年7月28日(土)〜29日(日)
  • 宿泊先::世屋高原家族旅行村しおぎり荘(京都府宮津市上世屋238-14 TEL:0772-27-1471)
    *定員6名のグループ部屋5つを男女別々に使用します.ご家族単位で1部屋にお泊まりいただくことはできません.あらかじめご了承ください.また,部屋着は自前で用意する必要があります(風呂場のシャンプーやボディーソープは備え付けのものがあります).
  • 場 所:内山ブナ林(京丹後市大宮町五十河地域〜宮津市上世屋内山地域),世屋高原家族旅行村しおぎり荘周辺,宮津市日置にある宮津湾の海岸
  • 定 員:30 名(小学生以下は保護者同伴.幼児の参加も可能です)
  • おもな内容(予定):
    第一日目 内山ブナ林の散策路を歩いて,午後3時過ぎまで植物や昆虫などを観察します.そこからしおぎり荘へ移動してゆっくりし,夕食後の午後7時半〜9時まではライトラップをおこないます.
    第二日目 午前中はしおぎり荘から歩いて20分ほどのところにある露頭へ向かい,植物の化石を採集します.昼食後は,宮津湾岸の河口に広がるレキ浜で海岸生物の観察や釣りなどをおこないます.
  • 集合:JR宝塚線「篠山口」駅西口前にあるファミリーマートの駐車場 9時45分
    *電車の場合:岸和田7:36発(南海線空港急行難波行)→新今宮8:02着≪乗換≫8:11発(JR関空快速京橋行)→大阪8:27着≪乗換≫8:37発(JR神戸線快速姫路行)→尼崎8:42着≪乗換≫8:43発(JR宝塚線快速篠山口行)→篠山口9:43着
    *車の場合:舞鶴若狭自動車道「丹南篠山口IC」から約5分
    今年も貸切バスを使いませんので,スタッフや参加者の車で活動場所まで移動をする必要があります.公共交通機関の少ない場所なので,行きは「篠山口」駅へ集合し,そこで車に分乗して内山ブナ林へ移動することを予定しています.自家用車で参加される場合は,移動の際に電車利用の方の同乗にご協力いただくとともに,同乗させてもらった方は,高速料金やガソリン代等,かかった費用の分担をお願いします.
    *台数調整のため,お申込みの際には自家用車か公共交通機関のいずれで参加されるかをお知らせください
  • 費 用:大人9,500円,中学生以下8,500円(目安ですので,金額は変更になる可能性があります)
    1泊3食付き(1日目の夜と2日目の朝昼分),保険代,発掘体験料込み
    *費用は,1日目の夕食時に集めます.おつりがあまり出ないようにご協力ください.
    1 日目の昼食は各自で用意してください.
    *合宿への参加が決定した後,直前にキャンセルされた場合,キャンセル料が発生することがあります.
    *食事はアレルギーの対応ができますので,希望される方は申込み時にお申し出ください.
  • 講 師:大吉也寸志氏(友の会評議員),河上康子氏(友の会会員),濱塚 博氏(自然資料館アドバイザー),柏尾 翔氏,平田慎一郎氏(いずれも自然資料館学芸員)ほか
  • 申 込:5月26日(土)〜6月29日(月)(必着)の期間に1. 会員番号,2. 参加者の氏名,性別,年齢,3. 現地までの交通手段(電車か車か),4. 携帯電話の番号(あれば),5. 電子メールアドレス(あれば)を,往復はがき,FAX,電子メールいずれかの方法で以下の宛先までお知らせください.先着順で参加者を決定します.参加の可否は申込み時にすぐにお知らせします.内容についてのお問い合わせは自然資料館まで.
  • 申込先:〒596-0072 岸和田市堺町6-5 きしわだ自然資料館内 きしわだ自然友の会「夏合宿」係
 





■お問い合わせ先■
〒596-0072 大阪府岸和田市堺町6-5 きしわだ自然資料館
TEL : 072-423-8100
FAX : 072-423-8101
mail : yevgeni@mac.com






top


inserted by FC2 system